翻訳サイト
フロイトの原文を使って、翻訳サイトで遊んでみた。
原文
Es ist besonderer Hervorhebung wert, daß jedes aus der Vergessenheit wiederkehrende Stück sich mit besonderer Macht durchsetzt, einen unvergleichlich starken Einfluß auf die Menschenmassen übt und einen unwiderstehlichen Anspruch auf Wahrheit erhebt, gegen den logischer Einspruch machtlos bleibt.
GW16-190
Infoseekマルチ翻訳
,独→日
忘却から再発する各々の部分が特定の力で一般に受け入れられて、比類なく強い影響を群衆に行って、抵抗できない論理的異議が無力なままである真実に対する所有権を主張することは、特定のforth-recoveryに価値があります。
livedoor翻訳
,独→英
It is worth for particular forth recovery, that each piece returning from the oblivion becomes generally accepted with particular power, practices an incomparably strong influence on the crowds and lays an irresistible claim to truth, against which logical objection remains powerless.
Google翻訳
,独→英
It is worth to special emphasis that each piece returning from the oblivion practices interspersed with special power, an incomparably strong influence on the people masses and lays an irresistible claim on truth, against which logical objection remains powerless.
以下は、全集の邦訳と標準版の英訳
特にはっきりと言っておかねばならないのは、忘却から回帰したものは、まったく独特の力でもって回帰してきた目的を果たしてしまい、比較するものなどないほど強力な影響を人間集団に及ぼし、真実に向けて抵抗しがたい要求を突きつけてくるという事実であり、この力に対するならば、論理的な異議申し立てなどいつも無力だ、という事実である。
全集22-106
It is worth specially stressing the fact that each portion which returns from oblivion asserts itself with peculiar force, exercises an incomparably powerful influence on people in the mass, and raises an irresistible claim to truth against which logical objections remain powerless.
SE23-85
独日の自動翻訳はまだまだだが、独英の翻訳はかなりいいせんいってる。特にGoogle翻訳は標準版の英訳に肉薄している。
言語構造が英語とドイツ語では近いから、ということだろうが、それにしてもたいしたものだ。
しばらくは、これで遊べそうだな。なんとなくドイツ語を読んでいる気にもなる。これでドイツ語読解の力がついてくれるとよいのだが。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shigemoto.blog105.fc2.com/tb.php/49-48574466
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)